●●●●●●●●●●●●●●●

草津温泉

 独断ミシュラン
  総 合 点 ☆☆☆☆
  ゆったり度 ☆☆☆
  ひなび 度 ☆☆☆
  ぴかぴか度 ☆☆☆ 
  眺めの良さ ☆☆☆
  泉   質 ☆☆☆☆☆
  投資満足度 ☆☆☆☆☆

訪ねた施設
大滝乃湯、千代の湯、煮川の湯、西の河原露天風呂など

住所
群馬県草津町

電話番号
0279-88-(各施設)

営業時間
西の河原…7:00am(12-3月は9:00am)-8:00m、外湯は24時間

入浴料
西の河原…500円、外湯は無料、各旅館は700-1000円程度
くさつおんせん

泉質/源泉温度:

 酸性明礬泉/60℃

GPS情報(微妙にずれる場合があります) (湯畑駐車場付近)
緯度 北緯 36゚37' 9.68"
経度 東経 138゚35'59.12"

地図を表示(MapFan || PUE) / Yahoo! Mapの地図

 (過去複数回の記録です)
 大きな湯畑を中心に大型ホテルから民宿まで数多くの宿泊施設がそろっている、日本を代表する一大温泉街。温泉は白く濁っておりなめるとかなり酸っぱい。披露回復に効くうえ、肌がつるつるになり美肌効果も高い。このうち和風村と名付けられた13軒の旅館では「内湯めぐり」が可能。正午から午後3時までのお客が少ない時間に限られるが、各宿とも700円で入浴でき、スタンプ帳に旅館ごとのスタンプを押してもらえる。一定の数がたまれば粗品をもらえる(スタンプ帳一冊で大人3人まで利用可能だが、粗品は一冊につきひとつという)。何回かに分けて来られるよう、2年間有効なのがうれしい。一方、外湯と呼ばれる公衆浴場は入浴無料で、温泉街に十数ヵ所ある。二十四時間いつでも入れ、地元の人や宿泊客などがよく利用している。いずれも3、4人分程度しかスペースがないが、外湯めぐりをしながら温泉三昧というのも面白い。また20分ほど歩いた所には、百人以上入浴してもまだ余裕がありそうな巨大な公衆露天風呂、「西の河原露天風呂」もある。
 湯畑付近では、同温泉名物の「湯もみショー」を毎朝7時と7時半に実演している。見るだけでなく、観客も湯もみを体験させてもらえる。参加者にはタオルと賞状をプレゼントしてくれる。この湯もみを5回体験すると「免許皆伝書」と「年間パスポート」がもらえるという。
 湯畑は夜になるとライトアップされる。湯気がもうもうと立ち上る中、黄緑色っぽい明りがゆらゆらと揺れて幻想的できれい。その周囲には浴衣を来た人々が大勢集まって記念撮影をしたりしている。典型的な温泉街だが、各旅館から湯畑に集まった人々には一種異様な連帯感が生まれ、妙に盛り上がる。温泉大国ニッポンの意味不明な迫力に圧倒されてしまう。

 私はこの温泉地をこれまで何度も訪れた。旅館への宿泊が一回、大滝乃湯には2回、外湯は千代の湯、地蔵の湯、煮川の湯、凪の湯、さらに広大な露天で知られる西の河原露天風呂など。というのも時々、無性に入りたくなってしまうのだ。一度は夜10時ごろ東京を出発、午前2時ごろに草津に到着するという無茶苦茶な行程で訪れた。それでもこの温泉地、夜中でも外湯が利用できるのがうれしい。しかも無料。ひとけの少ない温泉街でゆっくり湯浴みを…などと思って訪れたのだが、週末と言うこともあり、同じようなことを思っている人たちが意外と多く、真夜中だというのにけっこう人通りがあった。私の個人的な好みでは、地蔵の湯と煮川の湯がなんだか「濃い」雰囲気があって好きだ。外湯も一人だけで利用という機会はなかった。湯畑は真夜中でもライトアップが続いており、記念写真を撮ったり足湯に足を入れたりしている人の姿も多い。ううむ、あなどりがたし草津。
 まあそんなこんなで、その際は3カ所の外湯をはしごしたあと駐車場で朝を待ち、西の河原露天風呂の営業開始に合わせてそちらに向かった。西の河原へは、湯畑駐車場から歩くか、もしくは志賀草津道路を万座方面に少し上がったところにある駐車場に車を止めて林の中を下っていくことになる。ここの露天風呂のだだっ広さにはやはり圧倒される。草津ならではの刺激の強いお湯に、目もぱっちりと覚めるというものだ。それから再び東京に向かうと、関越自動車道などの渋滞にも巻き込まれることなく行き来できるので、体力のある人にはお勧め(?)である。

 ところで草津といえば湯の華。湯畑の周辺でも数多くの土産点で湯の華を売っているが、購入には注意が必要。一回ごとの利用向けに個別パックされた箱入りの湯の華と、粉そのものが三角形のビニールに入ったものと大きく分けて2種類あるが、地元で作られているのはこの三角形の方。個別パックのものとは濃さが異なる。

 余談だが、この湯畑は産出量が豊富なため、ここから湯の華を輸送して「草津温泉を再現」などとたう入浴施設も関東のあちこちで見かけることができる。東名高速厚木インターチェンジのすぐ脇にある「湯の郷」もそんな一つであろう。でもやっぱり現地のお湯と比べると肌触りなどはだいぶ異なるのが正直なところである。

ご存じ湯畑。夜はライトアップ 夜遅くでも大勢が集まる 昼間の湯畑。臭いがすごい
早朝に湯もみショーも見られる 観光客も参加可能 草津温泉の湯の華

 草津温泉旅館協同組合のホームページ


方面別一覧表にもどる
トップページにもどる